マジェスティS

YAMAHA MAJESTY S FI エラーコード一覧

先月、私の愛車であるマジェスティS(XC155)のメーターにエラーコードが表示されました。しかし、サービスマニュアルが無かったため、何のエラーなのか判別ができず、結局サービスマニュアルを入手することとなりました。今回は同じようにエラーコードでお困りの方向けに、エラーコードについてサービスマニュアルから引用します。整備にご活用ください。

この情報はマジェスティS(XC155/機種コード2LD1)の2013年発行のサービスマニュアルを参照した内容です。細心の注意を払い記載していますが、情報の間違いや筆者の認識違いが含まれる可能性があります。いかなる場合においても、本ブログの情報で発生した損失・損害につきまして、私は一切の責任を負いません。整備に自信の無い方は、信頼できる整備事業者にご依頼ください。

エラーコードについて

エラーコードは、故障の原因を表示しているものではなく、ECUが異常だと認識している状態にすぎません。推定される故障原因というのも、あくまで推定にすぎません。

実際の整備シーンでは様々なエラーコードが同時に出る場合がありますが、故障個所は一つで、その症状がECUを惑わして他の故障を検出するなどといったケースもよくあります。

ですのでECUの気持ちになって、なぜエラーだと思うのか、なぜ断線だと思うのか、なぜ正常な信号が来ないのか…と想像しながら故障診断を進めてみてください。

整備のポイント

電装品の故障診断では、いくつか抑えるべきポイントがあります。この基本をおろそかにすると、原因が分からなかったりと回り道をすることになってしまいます。
こちらのページに、電装品の整備ポイントをまとめました。

エラーコード一覧

No.症状推定故障原因
12正常な信号がクランクポジションセンサーから届かない。・ワイヤーハーネスの断線またはショート。
・クランクポジションセンサーの損傷。
・ピックアップローター不良。
・センサ取付不良。
13吸気圧センサー
断線またはショート検出。
・サブハーネス断線またはショート検出。
・ワイヤーハーネス断線またはショート検出。
・吸気圧センサー損傷。
・センサー取付不良。
14吸気圧センサーシステム不良;
(安定した圧力をセンサーに供給していない)
・吸気圧センサーの孔の詰まり、センサー外れ。
15スロットルポジションセンサー
断線またはショート検出。
・サーブハーネス断線またはショート検出。
・ワイヤーハーネス断線またはショート検出。
・スロットルポジションセンサー不良。
・スロットルポジションセンサー取付不良。
16スロットルポジションセンサー
固着検出。
・スロットルポジションセンサー固着。
・スロットルポジションセンサーの不良。
19スタータースイッチを押したとき、ECUへの入力線の断線検出。(青/黄リード線)・ECUカプラー、ワイヤーハーネス断線。
21冷却水温センサー
断線またはショート検出。
・ワイヤーハーネス断線またはショート。
・冷却水温センサー損傷。
・センサー取付不良。
22吸気温センサー
断線またはショート検出。
・サブハーネス断線またはショート。
・ワイヤーハーネス断線またはショート。
・吸気水温センサー損傷。
・センサー取付不良。
24正常な信号がO2センサーから届かない。・ワイヤーハーネス断線またはショート。
・O2センサーの損傷
・センサー取付不良。
30スクーター転倒。・転倒。
33イグニッションコイル一次リード線断線またはショート検出。・ワイヤーハーネス断線またはショート。
・イグニッションコイル不良。
・スターターリレー回路不良。
37ISC(アイドルスピードコントロール)バルブ全開位置で固着検出。・スロットルボディ不良。
・スロットルケーブル不良。
・ISC(スロットルコントロール)バルブ全開位置で固着。
39フューエルインジェクター断線またはショート検出。・ワイヤーハーネス断線またはショート。
・フューエルインジェクター不良。
・フューエルインジェクター取付不良。
41傾斜角センサー断線またはショート検出。・ワイヤーハーネス断線またはショート。
・傾斜角センサー不良。
・傾斜角センサー取付不良。
42スピードセンサーから正常な信号が届かない。・ワイヤーハーネス断線またはショート。
・スピードセンサー破損。
・スピードセンサー不良。
43フューエルインジェクターとフューエルポンプへの電源供給が正常でない。・ワイヤーハーネス断線またはショート(赤/黒2または赤/黒3リード線)。
・ECU不良。
44EEPROMへのデータ読み出しまたは書き込みエラー。・ECU不良(CO濃度調整値、スロットルバルブ全閉設定値が内部メモリーに正しく書き込みまたは読み出しできない)。
46電源電圧が正常でない。・充電系統不良。
50ECUメモリー不良。
この不具合が検出された場合、エラーコードがメーターに表示されない。
・ECU不良(プログラムデータが内部メモリーに正しく書き込みまたは読み出しできない)。
61ISC(アイドルスピードコントロール)バルブ断線またはショート。・ワイヤーハーネス断線またはショート。
・ISC(アイドルスピードコントロール)バルブ破損。
マジェスティS(XC155)の2013年発行のサービスマニュアルよりこの表を引用。原文ママ。欠番は元々です。
service-manual-image
YAMAHA マジェスティS 整備解説 目次マジェスティSの整備手順や締め付けトルクなどをサービスマニュアルを元に自動車整備士が解説!...
ABOUT ME
tonton
はじめまして、トントンです! このブログでは、ものづくりをこよなく愛する私が今までに得た知識や経験、ノウハウ、加工方法などを発信していきます。 30代の製造業のおっちゃん、主な生息地は大阪の工業地帯、好きな企業は静岡鐵鋼所とHiKOKIです!よろしくお願いします! 主な資格は、二級自動車整備士(ガソリン・ディーゼル)、大型自動二輪、普通自動車免許、危険物取扱者乙種(1~6)など